スポンサーリンク
- コロナで収入が減って家賃が払えない!
- 家賃を補助してくれる「住居確保給付金」って?
- どんな人が給付金をもらえるの?
コロナショックで収入が減っていて、家賃の支払いにも困っている・・・。そんな人を助けるためにある制度が「住居確保給付金」です。
「住居確保給付金」とは、もともと失業者に対する補助でしたが、4月20日からコロナで収入が減った人も対象となります。
- 基本は失業者が対象
- 休業中で収入減の方も対象に(4月20日より)
- 原則3ヶ月(最大9ヶ月)の家賃補助
- 条件は収入要件・資産要件・就職活動要件の3つ
- 家賃の滞納前でも申請できる
まだ制度が変更している最中ですが、国も積極的に普及させようとしています。
自治体の方にインタビューした内容をもとに、4月16日時点で分かっている内容をまとめました。
スポンサードサーチ
目次
住居確保給付金の支給要件チェックリスト
厚生労働省:住居確保給付金のご案内より
厚生労働省では、「住居確保給付金」支給要件のチェックリストを作成しています。
以下のチェックが全てつく方が対象者です。
- 離職・廃業をした日から2年以内、またはやむを得ない休業等により収入を得る機会が減少していますか?
- 資産が一定額以内、かつ収入基準額を超える収入を得ていませんか?
- 上記の状態になる前に、世帯生計を主として維持していましたか?
- ハローワークに求職の申し込みをしますか?
4月24日追記
ハローワークへの仮登録の要件がなくなりました。
コロナで収入減の人も住居確保給付金の対象者に(2020年4月20日より)
住居確保給付金の対象者は、基本的に失業した人です。
しかし、4月20日の改正予定より、コロナの影響で収入が減った人にも対象者になりました。
- 離職等後2年以内、または休業等により収入が減少し、離職等と同程度の状況にある方
- 離職等の前に世帯の生計を主として維持していたこと
- ハローワークに求職の申し込みをしていること
- 国の雇用施策による給付等を受けていないこと
ハローワークへの登録が要件になっていますが、休業中で今すぐ転職活動をしない人でも受けられますので安心してください。
スポンサードサーチ
住居確保給付金がもらえる条件は3つ(4月24日追記:就職活動要件が変更)
対象者であれば、あとの要件は3つです。
- 収入要件
- 資産要件
- 就職活動要件
一つずつ見ていきます。
収入要件
※給料の場合は交通費を除いた金額です。
例えば東京都なら、
スポンサーリンク
- 単身世帯:13.8万円
- 2人世帯:19.4万円
- 3人世帯:24.1万円
福岡市なら、
- 単身世帯:12万円
- 2人世帯:17.3万円
- 3人世帯:21.9万円
が基準額になります。
ちなみに熊本市に問い合わせたところ「3人世帯なら月収15万円以下が対象」でしたので、地域によってかなり差があります。
基準額はお住まいの自治体にお尋ねください。
資産要件
持っている預貯金の残高もチェック項目です。
基準額の東京都・福岡市の例です。
- 単身世帯:50.4万円以下
- 2人世帯:78万円以下
- 3人世帯以上:100万円以下
就職活動要件
4月24日追記
ハローワークへの申し込みの要件がなくなりました。
自治体によって違いますが、月数回の電話面談が要件の場合があります。
- ハローワークの申し込み
- 月2回以上のハローワークの職業相談等および週1回以上の応募または面接
となっていますが、コロナショックで外出自粛のため、緩和される方向です。
ハローワークの申し込みはインターネットでの仮登録でOK、相談や面談も電話などで対応する予定です。
住居確保給付金の「世帯」とは「現実に一緒に暮らしている人」のこと
単に一緒に暮らしているだけであったとしても、同じ住所に実際住んでいるなら「同じ世帯」としてみなされます。
スポンサードサーチ
住居確保給付金の支給額
支給額は、「生活保護の住宅扶助特別基準額」が上限です。
- 単身世帯:5万3,700円
- 2人世帯:6万4,000円
- 3~5人世帯:6万9,800円
- 単身世帯:3万6,000円
- 2人世帯:4万3,000円
- 3~5人世帯:4万7,000円
- 6人世帯:5万円
- 7人世帯以上:5万6,000円
この支給額以上の家賃は手出しとなります。
※家賃の全額支給ではないのでご注意ください。
住居確保給付金の問い合わせ先と申請方法
申請方法は市町村の自立相談支援機関窓口で行えます。
自立相談支援機関 相談窓口一覧(令和2年1月1日現在)はこちらのPDFに記載していますので、お住まいの相談窓口に問い合わせください。
参考資料
- 厚生労働省「新型コロナウイルスに関連した生活困窮者自立支援法に基づく住居確保給付金の活用について 」
- 厚生労働省「住居確保給付金について」
- 厚生労働省「生活困窮者自立支援制度の紹介」
- 厚生労働省「自立相談支援機関 相談窓口一覧(令和2年1月1日現在)」
- 厚生労働省「住居確保給付金のご案内」
- 厚生労働省「生活困窮者自立支援制度の概要について」
スポンサーリンク