スポンサーリンク
この度新札発行が発表されました。
政府は新しい1万円札、5千円札、千円札を2024年から流通させる方針を固めた。 麻生太郎副総理兼財務相が9日にも発表する。
3券種の刷新が実現すれば、現紙幣の流通が始まった2004年以来、20年ぶり。
政府関係者によると、肖像は1万円札が現在の福沢諭吉から、日本の資本主義発展に貢献した渋沢栄一に、5千円札が樋口一葉から、明治・大正期の教育者で現・津田塾大学創始者の津田梅子に、千円札が野口英世から、日本近代医学の父と呼ばれる北里柴三郎にそれぞれ刷新される。
引用:時事通信社
紙幣の人物についての紹介は、こちらをご覧ください。
新札発行の人物紹介!新1万円札は渋沢栄一・新5千円札は津田梅子・新千円札は北里柴三郎
新札発行の理由やメリットなどは、こちらをご覧ください。
新札発行はいつから?刷新理由は偽造防止?メリットはキャッシュレス化やインフレ?新紙幣の人物は、新1万円札は渋沢栄一・新5千円札は津田梅子・新千円札は北里柴三郎
スポンサードサーチ
目次
新札発行の表裏のデザイン画像発表!
新札のデザインは、このようになります。
こちらは財務省からの引用です。
新1万円札のデザイン画像:渋沢栄一
引用:財務省
渋沢栄一さんは、日本の経済発展に寄与した方です。
裏は東京丸の内駅舎の写真ですね。
スポンサードサーチ
新5千円札のデザイン画像:津田梅子
引用:財務省
こちらは津田梅子さん。
日本の女子教育のパイオニアとして活躍された方です。
裏面は、藤の花でしょうか。とても女性的で綺麗な絵柄ですね。
新千円札のデザイン画像:北里柴三郎
引用:財務省
北里柴三郎さんは、感染症予防に対して大きな貢献をされた方です。
裏は葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」の図柄が採用されています。
日本的なデザインで、外国人の方にもとても喜ばれるのではないでしょうか。
スポンサードサーチ
新札の偽造防止として立体的ホログラムや「すき入れ」を細密化
今回の新札で、変わった所が多くあります。
まずは、ホログラムが現状のものより大きくなっています。
そして、紙幣を傾けると、ホログラムが立体表示されるということ。
ホログラムに人物を映し出すことで、偽造防止にかなり役立つのではないでしょうか。
スポンサーリンク
また他にも「すき入れ(すかし)」をもっと細密化するとのこと。
すかしは日本独自の偽造防止策ですし、高度な技術が必要になることから、今後も日本紙幣の偽造は難しいと言われるのではないでしょうか。
また、現行は9桁ですが、10桁に増やします。
キャッシュレス時代に、増加することを見越しているというのもおかしな話ですが、世界的にお札として流通することを考えるとそれくらい増やしておくことも必要7日も知れません。
新500円玉は2色構造
500円硬化も新しくなります。
新500円玉は2色となります。
今の色は、「ニッケル黄銅」ですが、白銅や銅を使うことで2色を実現させるのですね。
また、周りの縁のギザギザが斜めになり、周辺部の一部は他のギザよりも荒くするなど、偽造防止を考えています。
斜めのギザギザは、偽造するのが難しいと言われています。
スポンサードサーチ
新札発行はは2024年(令和6年)11月1日から?
日本では、20年に1回のペースで新札に切り替わっています。
以前の新札発行日は、
- 1984年(昭和59年)11月1日
- 2004年(平成16年)11月1日
でしたので、今回の新紙幣の発行予定日も今まで通りなら、
2024年(令和6年)11月1日
と考えられます。
このあたりの考察は、こちらをご覧ください。
新札発行はいつから?刷新理由は偽造防止?メリットはキャッシュレス化やインフレ?新紙幣の人物は、新1万円札は渋沢栄一・新5千円札は津田梅子・新千円札は北里柴三郎
新札への両替はいつから?ピン札やキリ番はもらえる?
新札への発行は多分、2024年11月1日なので、それ以降でしたら銀行などで両替が可能になるかと思います。
今のお札は廃止になるわけではないので、今後も使えるので、銀行へと駆け込む必要はないでしょう。
新札はすべて新しい紙幣なので、ピン札なのは嬉しいですね。
新札発行で、きになるのはキリ番などですよね。
珍しいキリ番が手に入れば、価値が高くなるので気になります。
しかし、通常銀行などで両替してもらう時点では、キリ番はほぼないと思って下さい。
これは、印刷したときや銀行へと運ばれた段階で、気になる人がちょっと・・・という事です。
なので、両替でもしキリ番などが手に入ったら、とてもラッキーですね。
新札のキリ番は、時が経つほどに価値が高くなると言われていますので、ぜひ大事にしてくださいね。
スポンサーリンク
コメントを残す