【つみたてNISA】初心者におすすめなネット証券3社を解説【ゆうちょ銀行は×】

【初心者向け】おすすめのネット証券会社3社を解説【ゆうちょ銀行は選んだらダメ!】

スポンサーリンク

はるち

  • おすすめの証券会社が知りたい
  • 初心者でも使いやすい証券会社はどこ?
  • ゆうちょ銀行はなぜダメなの?

つみたてNISAなど、投資を始めようと思っても、まずはどこの証券会社を選んだら良いのか悩みますよね。

ここでは、初心者におすすめの証券会社についてご紹介していきます。

この記事でわかること

  • ネット証券は初心者におすすめな3つの理由
  • 理由1:手数料が安い
  • 理由2:販売員からムダなものを勧められない
  • 理由3:スマホ操作が簡単
  • ゆうちょ銀行は手数料が高い商品が多いのでおすすめできない
  • 特におすすめなのは楽天証券SBI証券

 

けいFP
ゆうちょ銀行は、正直言うと手数料が高い商品ばかりなので初心者向きではありません。

 

スポンサードサーチ

ゆうちょ銀行の投資信託は初心者向きではない理由

はるち

ゆうちょ銀行はなんでダメなの?

けいFP
簡単に言うと、手数料の高い「初心者向きじゃない商品」ばかりだからだよ。

 

ちなみにゆうちょ銀行の投資信託は、

ゆうちょ銀行の特徴

  • 手数料が高い商品=アクティブ投信と言うプロ向けが多い
  • 元本が減るリスクのある分配型が多い
  • 初心者向けのインデックス投信が少ない

と、初心者向けの投資信託はほとんど置いていません。

なので、初心者の方は、ゆうちょで投資信託を購入すると損する可能性が高いのでご注意ください。

詳しくは、【初心者は注意】ゆうちょ銀行の投資信託はおすすめできない一番の理由【損する可能性が高いのはなぜ?】をご覧ください。

 

それでは、初心者向きの投資信託を多く扱っている証券会社をご紹介していきます。

初心者におすすめの証券会社その1:楽天証券【楽天ポイントが貯まる】

楽天証券は、楽天市場で有名な楽天グループの証券会社で、ネット証券の中でも楽天ポイントの還元などメリットがとても多い証券会社です。

楽天証券の良いポイント

  • 100円から投資信託が買える
  • 投資信託が楽天ポイントで買える
  • 投資信託を買うと楽天ポイントがもらえる
  • 楽天銀行と連携すると預金金利が5倍
  • 商品の検索がしやすい

 

楽天証券で初心者向けの投資信託

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)

※以前は楽天VTをおすすめしていましたが、実質コスト(隠れ手数料)が高いので、現在はeMAXIS Slimシリーズがおすすめです。

【2020年版】つみたてNISAはどの銘柄が良い?迷ったときは「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」1本!【初心者におすすめ】

 

投資信託では、【楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI)】という、アメリカの株式全部に投資ができる人気の商品も揃えています。

楽天VTIは、アメリカ経済に連動しているので、米国株を個別に買うよりも、手軽にアメリカに投資ができます。

また、管理手数料が0.1296%と低いのも人気の理由。

また、アメリカだけではなく全世界に投資できる【楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)】も、管理手数料が0.2196%と低くて人気です。

 

楽天証券は、楽天カード」という人気のクレジットカードで投資信託が買えるので、更に楽天ポイントを貯める事もできます。

詳しくは、楽天証券の投信積立を楽天カード決済ができるように!をご覧ください。

楽天証券の口座開設の方法(スマホでかんたん)

口座開設は、スマホで10分くらいで完了します。

スポンサーリンク

必要なものは、身分証とマイナンバーカードだけでOK。

詳しくは、楽天証券を口座開設する方法を実際の画面で完全解説【10分弱で完了】をご覧ください。

けいFP
この記事を見ながらすれば、かんたんに開設できますよ。

 

また、楽天証券は口座開設キャンペーンを定期的に行っているので、ぜひチェックしてみてください。

スポンサードサーチ

初心者におすすめの証券会社その2:SBI証券【使い勝手が良い】

SBI証券も楽天証券と同じネット証券なので、手数料の低い商品が多く揃っています。

SBI証券の良いポイント

  • 投資信託の取扱数が最多
  • 初心者向きの商品も多い
  • 手数料が低い
  • 会社規模が大きくて安心
  • ロボアドバイザーでの運用もできる

 

私も長年SBI証券を使っていますが、とても使い勝手がよく、SBI証券をメインで使っています。

SBI証券の初心者向け投資信託

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)

SBI証券にはeMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズ」という人気の投資信託があることで有名。

けいFP
【eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズ】とは、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」で1位になっている人気の商品です。
はるち
何がそんなに良いの?
けいFP
全世界に手軽に投資できるのに、管理手数料ダントツに安いので、長期投資にとても適しているんだよ。

eMAXIS Slimシリーズは以下のラインナップがあります。

eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズ

  • eMAXIS Slim国内株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式
  • eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
  • eMAXIS Slim国内債権
  • eMAXIS Slim先進国債権

 

はるち

こんなにあったら多すぎて選べないよ!

けいFP
初心者なら、「全世界株式(オールカントリー)」1本だけで大丈夫。

その理由は、こちらの記事【2020年版】つみたてNISAはどの銘柄が良い?迷ったときは「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」1本!【初心者におすすめ】をご覧ください。

SBI証券の口座開設の方法(スマホでかんたん)

SBI証券の口座開設も、スマホで10分くらいで申し込みができます。

必要なものは、身分証とマイナンバーカードだけ。

 

ちなみにNISAやiDeCoをする場合は申込みに1ヶ月くらいかかりますので、早めに口座を開設しないと投資信託を買う時期がどんどん遅くなってしまいます。

口座開設は無料なので、下の公式サイトから申し込みましょう。

初心者におすすめの証券会社その3:マネックス証券【情報が多くて便利】


マネックス証券は、1999年設立という老舗のネット証券です。

手数料は10万円以下の取引なら108円ととても低く、取引ツールがとても使いやすくて便利な証券会社です。

マネックス証券の良いポイント

  • 初心者向けの情報が充実
  • 少額取引の手数料が低い
  • ゆうちょ銀行から入金が簡単
  • 米国株の取り扱いが最多
  • IPO抽選が公平

 

マネックス証券の初心者向けの投資信託

Free-Photos / Pixabay

マネックス証券でも、【eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズ】を取り扱っています。

また、米国株の取り扱いが豊富なので、アップルやFacebookなどを購入したいなら、マネックス証券がおすすめです。

マネックス証券の口座開設の方法

マネックス証券の口座開設も、スマホで10分くらいで完了します。

必要なものは、身分証とマイナンバーカードだけでOK。

口座開設は無料なので、下の公式サイトから申し込みましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お金を貯めている人だけが知っている情報を無料で公開中

限定記事も読めるLINE登録はこちらから


友だち追加


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

FPのけいです。 夫・息子(3歳)・猫の4人暮らし。 結婚後【230万円の大赤字】だったダメ主婦が、9年で【3,000万円】貯めました。 ・かんたん家計簿の付け方 ・無理しない節約術 ・お得なポイ活 ・初心者向けの投資方法 などを発信しています。 LINEもやってます!