高齢の両親をシニアスマホではなく【ガラケー+タブレット】に変更して喜ばれた話【月1,300円】

【シニアスマホは無理】高齢の両親には ガラケー+タブレット がおすすめ

スポンサーリンク

はるち
  • 両親にスマホを使ってもらいたい
  • ガラケーだけだと連絡できない
  • できる限り料金を抑えたい
  • 両親がスマホを始める方法を知りたい


高齢の両親にスマホを持たせようとしても、なかなか新しいものに馴染んでくれず、ガラケーを持ち続けてますよね。

うちの両親も「せっかくスマホを買っても、使いこなせるか不安だし、毎月の料金が高いと困る」の一点張り。

でもネットが出来ないと、LINEやネット通販、Googleマップなどの便利な機能が使えず、今後は高齢者もスマホなしでは生活しづらくなってきます。

 

高齢者には「シニアスマホ」という流れですが、シニアスマホ以外にも選択肢はあるんです。

けいFP
うちの両親には、シニアスマホではなく【ガラケー+タブレット】にしたら、大喜びで使ってくれました。
この記事で分かること

  • ガラケー+タブレットという選択肢がある
  • 高齢者にシニアスマホは使いにくい
  • 使い慣れたガラケーで話したい
  • タブレットなら大画面で使いやすい
  • ガラケー+タブレットの料金が安い

高齢の両親でも、ネット環境のハードルを低くすれば、快適に使いこなしてくれます。

こんな提案もあるんだと知ってもらえたら嬉しいです。

 

スポンサードサーチ

両親をシニアスマホではなく【ガラケー+タブレット】にするメリット

【ガラケー+タブレット】のメリットは以下です。

ガラケー+タブレットのメリット

  • 慣れたガラケーで話し放題できる
  • スマホ画面は小さいのが、タブレットなら大きくて見やすい
  • Yahoo!モバイルのタブレットなのでお店で質問できる
  • 2台持っても月1,300円とスマホより安い

特に、1時間以上も長話する両親なので、スマホは大きくて重く、長話すると手がだるくなると嫌がります。

なので、今まで使っていたガラケーで安心して話ができます。

そしてネットをする時は、大画面のタブレットの方が使いやすいと好評でした。

高齢の両親がシニアスマホをイヤがる理由

最初はシニアスマホにしようと、各ショップを見て回ったのですが、

  • 使いにくそう
  • 画面が小さすぎ
  • 料金が高い


と、酷評でした。

 

実際に調べてみると、シニアスマホは使いにくいという評判。

画面の文字は大きくて良さそうですが、普通のスマホと違うため操作方法が特殊で、扱いづらく感じていました。

他の人からも同じような声が。

シニアスマホは高齢者でも使いにくい。

でも、うちの両親は老眼なので、普通のスマホは小さすぎて辛い。

そのため、スマホは諦めて【ガラケー+タブレット】という選択にしました。

スポンサードサーチ

両親のシニアスマホ代わりに【ガラケー+タブレット】変更で月1,300円弱に

そもそも両親は、慣れたガラケーがなくなる事自体がイヤでした。

なら、電話はガラケーのままで、ネットができれば良いのでは?と思い、ガラケー+タブレットを提案したところ、大好評。

やはり、慣れ親しんだ方法を一気に変えるのは、高齢者には大変なんだと実感しました。

 

また、シニアスマホは月3,000~5,000円以上と、意外に高い料金。

なので、両親のために考えたプランは【ガラケー+タブレット】の2台持ちです。

両親のガラケー+タブレットのプラン

  • ソフトバンクのガラケー(話し放題):月302円
  • Yahoo!モバイルのタブレット:月1,028円


料金は以下です。

ソフトバンクのガラケー(24時間話し放題)プラン:月302円

ガラケー話し放題プラン月額料金備考
機種代0円※初回のみ13,000円
通話定額プラン2,376円
通話し放題割-1,080円×36翌月から適用
3年間
WEB使用料324円
データ定額S0円~データ通信しない場合は0円
(基本使わない)
月月割-1,320円×36翌月から適用
3年間
ユニバーサル料2円
合計302円〜

Yahoo!モバイルのタブレットプラン:月1,028円

タブレットプラン月額料金備考
本体代0円※初回のみ5円
データプランS
(1GB)
2,138円
月額割引-1,112円翌月から36ヶ月
ユニバーサル料2円
月額料金1,028円

この2件は、店頭では置いてないプランで、ネットショップのおとくケータイ.netでしか申し込めません。

両親のシニアスマホに対する要望

ガラケー+タブレットにした理由は、両親の希望をすべて叶えた結果です。

両親のスマホに対する要望は以下の通りでした。

スマホに対する要望

  • 話し放題は必須
  • 大画面じゃないと見えない
  • 困ったらお店に質問できる
  • できるかぎり料金は安く

特に、お友達との長話が楽しみなので、電話での話し放題が必須ですし、IP電話は途切れるのでイヤ。

安く話し放題ができるプランは、auかYahoo!モバイルしかありません。

 

しかし、お店でシニアスマホを試しまくったのですが、スマホは画面が小さくて老眼には辛すぎる。

文字は大きくなるけれど、そもそもの画面サイズが小さいので、小さな画面に大きな文字がでんと出るだけで読みづらい。

スポンサーリンク

しかも、シニアスマホでも月3,000円~5,000円と、(使うか分からないのに)けっこう高い。

 

これでは気軽に乗り換えするのは難しく感じ、結局シニアスマホは断念しました。

スポンサードサーチ

両親のガラケーを「おとくケータイ.net」にて格安で変更


両親のガラケーの料金は、通話料がかかっているので毎月3,000円ほど。

安いガラケーはないかと調べまくった結果、おとくケータイ.netガラケープラン(話し放題)が、なんと月300円(!?)でありました。

これは違約金を考えても、今すぐ乗り換えたほうがお得。

 

この「おとくケータイ.net」はネットショップですが、販売台数30万台という実績を持ち、ソフトバンクの正規代理店という評判のお店なので安心でした。

しかも今回は、質問欄に「ガラケーの特別キャンペーンを希望」と入れておくことで、24時間話し放題プランが月302円~という破格のプランに申し込めます。

早速私も、以下の公式サイトの【お問い合わせはこちら】に「ガラケーの特別キャンペーンを希望」と入力すると、すぐに連絡がきました。

プラン内容はこちら

ガラケー話し放題プラン月額料金備考
機種代0円※初回のみ13,000円
通話定額プラン2,376円
通話し放題割-1,080円×36翌月から適用
3年間
WEB使用料324円
データ定額S0円~データ通信しない場合は0円
(基本使わない)
月月割-1,320円×36翌月から適用
3年間
ユニバーサル料2円
合計302円〜

また、対象機種は以下の2種類です。

対象機種

  • DIGNOケータイ2:一括13,000円
  • AQUOSケータイ3:一括13,000円

DIGNOケータイ2の内容

DIGNOケータイ2の発売日は2018年1月19日ですが、ガラケーとしては申し分のないスペック。

おサイフケータイがないのは寂しいですが、そもそも両親はおサイフケータイ使ったことがないので問題なし。

ワンセグがあるのも、TV大好きな両親には嬉しい機能です。

 

そしてDIGNOケータイ2は、Wi-Fi機能があるので、Wi-Fiのある家やお店などなら通信量を気にせずにガラケーでもLINEなどのネット通信が出来ます。

AQUOSケータイ3の内容

こちらのAQUOSケータイ3は2019年4月12日に発売された機種で、機能としては全く問題ありません。

画面も同じ大きさで、DIGNOケータイ2よりも若干キレイかな、というくらいですね。

しかし、通話の音量を上げることができるので、耳の遠い両親にはとても便利な機能です。

おとくケータイ.netの一括キャンペーン適用要件

今回のガラケーはキャンペーンなので、適用要件があります。

ガラケー特別キャンペーン適用要件

  • MNP(乗り換え)限定※au、ドコモ、格安SIM(au・ドコモ回線に限る)
  • 通話定額プランの1ヶ月間(31日)の継続利用
  • 1年間の継続利用
  • あんしん保証パック・基本パックの加入(初月日割り。解約はいつでも自由です)
  • 支払い方法はクレジットカードのみ
  • お問い合わせの質問欄に「ガラケーの特別キャンペーンを希望」の記載


色々と細かそうですが、そんなに難しい要件はありません。

とりあえず「ガラケーの特別キャンペーンを希望」と書いて、あとはスタッフの方に確認してもらえたら大丈夫です。

申込みはこちらの公式サイトで出来ます。

両親のシニアスマホ代わりにYahoo!モバイルのタブレット契約

現在、Yahoo!モバイルでは、タブレット一括キャンペーンが行われています。

なんとタブレットの機種代が5円と、もう意味不明な最安値。

そして月1,000円弱で、3年間使えます。

プラン内容はこちら。

タブレットプラン月額料金備考
本体代0円※初回のみ5円
データプランS
(1GB)
2,138円
月額割引-1,112円翌月から36ヶ月
ユニバーサル料2円
月額料金1,028円

タブレットの契約プランは1GBですが、動画を見ない両親や、家にWi-Fiがあるなら問題ないプランです。

 

実際、うちの両親はタブレットの方が大画面で使いやすいと好評。

また、Yahoo!モバイルは家の近くにもあるため、タブレットに問題があれば、店舗に直接行って見てもらえる、という安心感もあります。

こうして、両親のネット環境が整いました。

スポンサードサーチ

まとめ:両親がシニアスマホに望む機能をよく聞き出すこと

最初はシニアスマホを検討していましたが、両親の希望をよくよく聞いてみると「シニアスマホでは無理だ」と感じました。

とにかく初めて新しいものに触れるので、できる限り不安は取り除いてあげたい。

そして、使いやすい環境を整えたら、少しずつネットでできることを増やしていけば「自分でもネットを使えるんだ」という自信がつくでしょう。

 

我が家ではガラケ+タブレットを選択しましたが、別にこれが高齢者に最適のプランではありません。

でも、こんなプランもあるんだと知ってもらえたら、ご両親のネットに対するハードルが下がるかもしれませんよ。

 

もし、ご両親がスマホを始めたいと言われたら、希望をよく聞いて、いろんな提案をしてみてください。

うちの両親のように、「タブレットならやってみたい」と思ってもらえるかもしれませんよ。

ガラケーの話し放題プランだけでもお得なので、ぜひチェックしてみてください。

どちらも期間限定ですのでお早めにどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お金を貯めている人だけが知っている情報を無料で公開中

限定記事も読めるLINE登録はこちらから


友だち追加


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

FPのけいです。 夫・息子(3歳)・猫の4人暮らし。 結婚後【230万円の大赤字】だったダメ主婦が、9年で【3,000万円】貯めました。 ・かんたん家計簿の付け方 ・無理しない節約術 ・お得なポイ活 ・初心者向けの投資方法 などを発信しています。 LINEもやってます!